仮設文書館(SSルームです)

海軍が第三次2.26事件を起こす日(原案:dai 編集:七崎)


仮想戦記における農業問題について(著:あつんど殿・題名:七崎正一郎)

 「第3次世界大戦の迫る日本で、軍部の要求に苦闘する農林省のスタッフ達。その彼等が思い浮かべる『未来の日本農業』とは?」



・アヴェ・マリア・プロジェクト
Le Rouge et le Noir 〜 "Toudou"」(著:あつんど殿)

執筆者あつんど殿による解説:
 「「皇国水軍隆山鎮守府」 世界における、第三次世界大戦初期のカナダでの戦いを記録したもの……なのかなぁ
 元ネタが何であるかは…第1話見ればすぐわかりますね(笑) SS界広しと言えども、絶対に存在しないと断言できる(爆) 「マリみて架空戦記」(いや、本当はそうじゃないんだが)」

管理者代行による補足:
 この作品につきましては、管理者代行である私が「マリ見て」の設定を「キャラを活躍させない=歴史に影響を与えない範囲であれば、登場させても問題ない」と判断して掲載しました。
 ただ、その企画段階以前に私が色々と注文をつけてしまったため、あつんど殿に発想段階で制約をかけてしまいました事を明記致します。
 (例えば、「藤堂志摩子(現白薔薇様)と藤堂家(”征途”やRSBCに登場する「海の家系」)を親戚に」だの、「小笠原祥子(現紅薔薇様)は少なくとも伯爵以上の華族だと思われ」だの、「リリアンにも配属将校がいると思う」だのとまあ色々と…)
 しかも、掲載が著しく遅れてしまいました。申し訳ありません、あつんど殿。



トップページへ