八八cm艦隊世界歴史年表

1865年       南北戦争終結・南部連合結成
1905年       日露戦争終結・日本,大陸から叩き出される(連合艦隊旗艦は<三笠>)。遼東半島,借金の返済のため,米領に
1914年       合衆国,英国・南部連合の妨害を排してパナマ運河建設
(WW1)       国場少佐(当時),戦闘地域で投石を行った住民を虐殺。悪名を轟かす
(WW1)       戦艦<扶桑>沈没・<扶桑>級3番艦<瑞穂>建造
1917年11月    ロシア革命・ロマノフ王朝の王族の一部,日本亡命
1918年(年内)   シベリア出兵・合衆国,満州並びに沿海州占領。日本,樺太占領。
1920年(年内)   日本,シベリア出兵中止。樺太からの撤退指示。陸軍,理由をつけてごねる。政府,強硬派を逮捕。「統帥権の干犯」かどうかでもめる。
1921年 2月26日 陸軍,クーデター計画。日本政府,間一髪でこれを阻止(第1次2.26事件)。陸軍,更なる大軍縮。ただし,統帥権問題は未解決。
  同年  (暮)   隆山軍縮条約締結・日本,八八(cm)艦隊の保有を確保
1922年 5月    日本最初の空母,<千鶴(初代)>完成
 同年  (年内)   合衆国,シベリア出兵終了。南満州鉄道確保。 
1923年 9月 1日 午前〇時五八分,関東大震災勃発。復興作業にブルドーザーが活躍・普及のきっかけに
1924年       緒方勝一中将を首班とする戦車購買団を欧米に派遣
1927年(年内)   合衆国,張作霖を主席とした「満州国」を承認。
1929年       国産戦車<芳野“八九式中戦車”雨音>正式採用
1930年       来栖川大蔵大臣就任・世界恐慌からの脱出を図り,大幅な内需拡大策を
1934年 3月    <橋本>事件発生(重巡<橋本>沈没)
            <伊勢>級改装の論議・最終的には<月島>級特殊電波兵器試験艦へ改装
1930年代前半〜中盤 エネルギー革命始まる。急速な燃料の石油への転換により,タンカーの需要増大。日本,造船大国へ。合衆国,石油の不足(高価格)に悩む。
1936〜37年    スペイン内乱(<川澄‘クイーン・イザベル”舞>,<倉田‘キング・フェルナンドU”佐祐理>鎮圧に参加)のすきをつき,フィリピン独立。
                日英中,これを承認。米独西,これを認めず。
1936年       合衆国,隆山条約離脱を通告。翌年より無条約時代へ
1937年 9〜11月 国府軍,山西省に侵攻
            <瀬能“九七式中戦車チハ”英里子>正式採用
1938年 4月 8日 トラック島での海空合同の大演習(秘匿名称<降霊実験>)
                海軍甲事件勃発・戦艦<幽霊部長‘陸奥”>沈没
        下旬  海軍大演習・<保科‘天城”智子>級の確執
                帝国海軍の大幅な錬度低下が確認される(海軍乙事件)
                <高倉‘武蔵”みどり>建造中止
      (年内)   北崎・エンジニアリング・ヨーク社設立
1939年 3月    標的艦<太田>暴走事件・<新城“穂高”さおり>参加
      8月21日 <綺堂"グラフ・シュぺー"さくら>ヴィルヘルムスハーフェン軍港を出発,南大西洋へ
      9月 1日 WWU開戦
     10月    第1次遣英艦隊編成(1939年版GF編成表も参照) 
                    戦艦………<保科‘天城”智子>級,<宮内“伊吹”レミイ>級,<長谷部‘高千穂”彩>
                         <篠塚”金剛”弥生><比叡><榛名><霧島>(<河田"カナダ"穂鳥>,英本土回航)
                    正規空母…<飛龍>
                    護衛空母…<千鶴>
                    巡洋艦……<相田'最上"響子><三隈>,<長谷部>級3隻
      年内    仮装巡洋艦<高槻"アトランティス">,インド洋にて<伊93>により沈没
     12月13日 ラプラタ河口沖海戦・<綺堂"グラフ・シュぺー"さくら>鹵獲
                フォースG; 英海軍重巡洋艦<エイジャックス><アキリーズ><エクセター>
                       日本海軍第八八駆逐隊4隻
      冬     中共内戦において共産軍の大反撃・新型の<瀬能“九七式中戦車チハ”英里子>採用
1940年 1月 1日 砲塔運搬艦<牧村><井上“雪風”ななか>就役  
      6月    英空母<グローリアス>追撃戦・<保科‘天城”智子>級戦艦参加
      9月    隆山作戦。合衆国義勇艦隊改装空母<エディフィル>沈没。
     10月28日 イタリア,WWUに参戦・ギリシャ侵攻開始
     11月    第2次遣英艦隊編成・<雲龍>級1・3〜5番艦,護衛空母<梓丸>,<千堂‘鳥海”瞳><鷹城‘摩耶”唯子>等派遣
      同月    合衆国大統領選,予想外の対日強行論者のロング当選。第2次遣英艦隊を送り出した直後の日本政府,危機感を抱く。
     11月26日 護衛空母<千鶴(T)>,駆逐艦<梓><楓>沈没
          30日 <綾瀬>級防空巡2番艦<七瀬>就役
     12月 8日 日本,海上護衛総隊設置     
1941年 1月    ロング新大統領,米独伊三国同盟交渉開始。
      3月    砲塔運搬艦<牧村>,対英支援船団の一員として派遣
      4月    <梓丸>,<シェルクーフ>撃沈
      5月18日 「ローレライ」作戦発動。日英戦艦群に大損害
      6月    アゾレス沖海戦(「ジェミニ」作戦)
                日英同盟側 正規空母<飛龍>,<剛龍><蛟龍><生駒>(<森川”雲龍”由綺>級3〜5番艦・<飛龍>を含めた4隻沈没)
                             <森川”雲龍”由綺>
                          戦艦 <篠塚”金剛”弥生><霧島><榛名>,<比叡>(沈没)
                          重巡 <相田'最上"響子><三隈>(衝突)
                              (船団護衛部隊<野々村“龍驤”小鳥>(大破),<遠野‘ヴィクトリアス”(母)>)
                   ドイツ側  正規空母<グラーフ・ツェッペリン>(沈没),<ドクトル・エッケナー ”コリン”>
      同月    英軍,第一次タラント奇襲。参加空母<カレイジャス>(帰路,潜水艦の雷撃を受け,大破),<神尾‘イラストリアス”観鈴>
               伊艦隊が出港していたため,空振りに終わる。
      6月23日 伊軍,アレキサンドリア夜襲。ドック入りをしていた<カレイジャス>,沈没。
      同月    <神尾‘イラストリアス”観鈴>,巡洋戦艦<神尾‘リナウン”晴子>護衛の下,英本土回航。
      同月    ソ連,独逸侵攻。日英が対ソ援助を開始したことにより合衆国の対日感情が決定的に悪化。
      7月    米独伊三国同盟締結。
      同月    第一次マパタン岬沖海戦
      同月    <宮内“伊吹”レミイ>級,太平洋回航・日米戦に備える
                 (同時に大破した<相田'最上"響子><三隈>も日本本土回航)
      7月22日 パンテレリア沖海戦。<霧島”ローマ”佳乃><国崎”デューク・オブ・ヨーク”>と交戦。
      8月    合衆国,「スペインからの要請に答えて」フィリピンへ兵力派遣。日本の海軍強硬派,即時開戦を主張。
     11月    合衆国巡洋艦,日本艦に対していきなり照射を浴びさせ,偶発戦闘勃発。
     11月26日 ハル・ノート通告。内容・「先の事件に対する謝罪と賠償,満州国の承認,日英同盟破棄,日本のみの大幅な軍縮,合衆国製品への非関税」等
     12月 8日 日米開戦
     12月24日 マーシャル沖海戦
                (日本側主要参加艦艇は1941年版GF編成表も参照)  
         同日 アイセル海入口にて<七瀬>被弾
1942年 1月    オーギュスト・デルタン大将率いるフランス主力艦隊,独逸側に寝返る
      1月21日 ゴゾ島(マルタ諸島)陥落
     (この頃)  彗星北崎製),自由オランダ空軍の手によってアフリカ戦線で実戦投入(通称Kanon部隊)
     (年内)   <辛島>就役。対米謀略番組「Heart to Heart」放送スタート
      3月    合衆国,英国打倒の為に新たに<アンティ―タム>級空母2隻を義勇艦隊に編入
      4月    <波号無人試製第一二潜水艦>(HMX-12、マルチ艦)の幻の活躍
            第三次遣英艦隊編成・正規空母<千鶴><高瀬‘大和”瑞希>,電子作戦艦<琴音>等派遣
      5月    日英同盟,ベンガジ強襲
      6月5〜6 ミッドウェー海戦
                <宮内“伊吹”レミイ>級戦艦中破・<雲龍>級空母7・8番艦沈没
      6月21日 トブルク陥落
            <芳賀“翔鶴”玲子>大破・<緒方‘瑞鶴”理奈>と共に日本回航
      8月    合衆国義勇艦隊空母,チャネル・ダッシュに成功,通商破壊戦に。英海上交通網崩壊。
      8月 7日 合衆国,シベリア侵攻
      (この頃) <神岸'昇竜"あかり><矢島‘ミズーリ>撃沈
      8月11日 マルタ沖海戦(日英側;ペスタデル作戦、伊独側;ヘラクレス作戦)
               日英側;戦艦 (日)<高瀬'大和"瑞希>大破,<長谷部”高千穂”彩>大破,<霧島>轟沈,<榛名>大破,<篠塚”金剛”弥生>。
                      (英)<守護聖人>級2中破,<レジスタンス>大破(後に放棄),<マレーヤ>,<アイアン・デューク>級2隻沈没,<リライアント>大破
                   空母    <イーグル>沈没,<遠野‘ヴィクトリアス”(母)>大破,<千鶴(II)><梓丸>
                   巡洋艦(日)<那智>轟沈,<美汐><長谷部>級2隻(<鳴瀬><米代>)沈没・1隻(<長谷部>)大破。
                      (英)<カイロ><マンチェスター>沈没,<ナイジェリア>大破
               独伊側;戦艦    <リットリオ><ジュリオ・チェザーレ><コンテ・ディ・カブール><カラッチョロ>沈没,
                              <インペロ><ヴィットリオ・ヴェネト>大破,<霧島‘ローマ”佳乃>
                   巡洋艦   <サワトーリ>(大破),<ラ・ミーサ><桜井”ルイジ・ディ・サヴォイア・デュカ・デリ・アブルッチ”あさひ>
                   魚雷艇部隊 <オタク”MAS”ヨコ>
      9月 8日 英本土航空戦において<蒼電>(英国名<Air>)初の実戦参加
     10月26日 英,合衆国義勇機動部隊により<イリジスティブル(アークロイヤル級)>沈没・<神尾‘イラストリアス”観鈴>中破の損害を受ける。
                  英海上交通網崩壊が決定的に。「合衆国最良の海軍記念日」と呼ばれる。
     11月    「メルクール」作戦・マルタ陥落
      同月    在満州米航空隊による日本本土(舞鶴)空襲
     11月 6日 ドイツ軍,エル・アラメイン突破
     12月    第二次ゼーレヴェ作戦(英本土上陸作戦)発動
1943年 1月 7日 空母<千鶴(二代目)>,戦艦<テルピッツ>撃沈
      2月    <ロスト・エンジェル>作戦発動(北太平洋海戦)
                 北太平洋における最後の機動部隊決戦
               合衆国海軍母艦航空兵力壊滅
            合衆国,シベリア陸軍部隊支援のための<ワシントン・エクスプレス>派遣開始(後期はマーシャルから目をそらさせるためのオトリの意味合いも込める)
      春        綾火21型,実戦配備開始
      年内    <辛島>トラック移動。
      9月    軽空母<折原‘吉野”浩平>就役
     10月    ポートサイド上空で<芹火>デビュー
      同月    ビキニ沖海戦・<桜井>参加
                 日本海軍  駆逐艦<桃>沈没
                 合衆国海軍 重巡<アンヴィシャス>,駆逐艦<ホーム>沈没(<千堂>による)
     10月頃   第二次タラント奇襲作戦。空母<アキラ>撃沈。
     11月    <折原‘筑波”みさお>沈没(合衆国潜水艦<アーチャーフィッシュ>による)
            日本,第1次国場内閣設立
1944年 1月    クレタ島撤収作戦
                日英同盟側…防空軽巡 <七瀬>,水雷戦隊「剣道部」
                      電子作戦艦<琴音>
                      特務輸送艦<鈴鹿>
                      雷撃艇母艦<神岸‘昇竜”あかり>
                 独伊側……<日野森‘ビスマルク”あずさ><シャルンホルスト>(共に大破)
                      <インペロ>沈没
                 仏艦隊……戦艦<ストラスブール>(沈没),<ダンケルク>(大破)
                      重巡<アルジェリー>(沈没),<デュプレ>
                      軽巡<マルセイエーズ>(避退中,二式双発単座戦闘機(愛称‘熊”)の航空攻撃で沈没),<ラ・ガリソニエール>、駆逐艦12隻
      同月    トラック沖海戦
       9月    在満州合衆国軍,最後の大規模空襲作戦(「フォールアウト」作戦)発動
                 美坂山のレーダーサイト付近に設けられた試製対空誘導弾,B29撃墜・ミサイル防空巡洋艦の一番艦の艦名に   
     11月    ハワイ失陥が致命傷となり,ロング大統領落選。
1945年 1月    米新大統領就任。対日休戦成立。
      2月26日 第二次2・26事件
                <来栖川‘紀伊”綾香>級による同士討ち・安土級護衛空母<松本>,改<保科>級軽巡<吉井>,軽巡<柳川>反乱軍参加
                軽空母<折原‘吉野”浩平>,反乱軍機動部隊と壮絶な死闘
                他,<松原“島風”葵>等が迎撃に参加
                直後,思想的に危険と判断した人物を年齢・性別を問わず徴兵
             純度100%「皇国式」教育を叩きこむ(教官は佐藤大輔陸軍少佐・先任曹長中村)
             同部隊は3年後,ソコトラ上陸の第1部隊として壊滅
      3月    北崎,横須賀工廠の払い下げを受ける
      4月    ケベック,英連邦に反旗・英空母<グローリアス>大破・日本本土回航,北崎エンジニアリング横須賀工廠へ
      同月    大ドイツ帝国南部カッツェンボルン郊外に謎の国籍不明機が墜落(<フッケバイン>回収作戦)
      同月      <舞波>改装
1946年       英空母<グローリアス>,世界初のアングルドデッキ実験空母として再就役・アングルドデッキは以後の空母の標準に
1947年 1月    英空母<遠野‘フォーミダウル”美凪>大改装開始
1948年 3月    <立川"樅"郁美>改装完了
               (大戦末期には、レイキャヴィク駐留の日英聯合対潜護衛戦隊<ホワイト・シスターズ>の主力へ)
      5月    ミャンマーにおいて爆弾テロ発生。(With you 艦隊参照
      5月頃   バンクーバー沖護衛戦
                日本側 ;千歳級水上機母艦3番艦<千紗>,海防艦<塚本"甲型"千紗
                ドイツ側;「グロウビガー」戦隊6隻
     (この頃)  第2次国場内閣成立
      6月頃   KC船団護衛戦
                日英同盟側;装甲巡洋艦<牧部"春日"なつみ><スフィー(第3状態)
                ドイツ側 ;<"フィリブス・ウニーテス"ココロ
     10月21日 <八車“七式中戦車”文乃>を見たヒトラー,新型戦車開発を指示
     11月頃   「ブルー・アイス」作戦
                <"フィリブス・ウニーテス"ココロ>鹵獲
1949年       メキシコ湾海戦をはじめとするカリブ海航空撃滅戦
                   日英米枢軸側 正規空母<長森“大鳳”瑞佳>級4隻,英国機動部隊‘HoneyBee(<リアン><江藤‘白鳳”結花>)他
1950年初頭     日英同盟,レイキャビク侵攻
      2月15日 <綺堂'グラフ・シュぺー"さくら>,かつての僚艦<氷村'アドミラル・シェア"遊>と交戦
                他<千堂'黒姫"瞳><鷹城'大雪"唯子>参加  
    (この頃)   伊領エジプトの現状を憂うナセル,スエズ作戦に関して日本と了解を取り付ける
      夏     合衆国軍の大反攻作戦「上帝(オーバーロード)」開始(主力・<八車“七式中戦車”文乃>)
      8月    ニューヨーク沖海戦(コードネーム<柿>船団を巡る艦隊決戦)
                 日英米枢軸側 戦艦   <高瀬'大和"瑞希>(大破),<来栖川‘紀伊”綾香>,<坂下‘尾張”好恵>,<来栖川‘長門”芹香>
                        装甲巡洋艦<スフィー>(大破)   
                 欧州連合国側 戦艦   <皆瀬“フォン・ヒンデンブルク”葵>(沈没),<ロスバッハ>他
      秋     対レイキャヴィク船団――コードネーム<ムーンライト>――の護衛に合衆国海軍駆逐艦<クリストファー>が参加
     10月    日英同盟,スエズ奪回作戦発動。<遠野‘グラーフ・ツエッペリン(U)”みちる>沈没。
1951年 1月26日 <里村'海鳳"茜>,クレタ島奪回作戦で大破(後に解体)
        28日 ドイツ潜水艦,日本本土核攻撃
              <舞波><小百合>沈没
      4月    バルト海空襲・<アドミラル・シェア>大破着底
      7月    <宮田“飛天”健太郎><スフィー>が試験的に搭載していた航空統合管制システム<ウィッチ・リング(魔女の輪)>を搭載することが決定
     12月    <千紗>,ノルウエーのレジスタンスへ武器の輸送
     12月20日 トライアングル戦隊の戦い
               日本側 ;<綺堂'グラフ・シュぺー"さくら>(被弾),<野々村"龍驤"小鳥>,<安土>級護衛空母<長浜>
                     特型駆逐艦2隻(内1隻沈没),雛山級海防艦7隻
              ドイツ側;<春原"リュッツオウ"七瀬>(沈没)
1952年 1月    <千紗>,本土回航
      同月下旬  英本土奪回作戦発動・ドイツ側迎撃作戦「北の暴風雨」作戦発動
                 日英米枢軸側 空母<長森“大鳳”瑞佳>,<江藤‘白鳳”結花><リアン>(共に中破)他
                        その他後方支援部隊に工作艦<長瀬‘敷島”源之助>他
                 欧州連合国側 参加全空母損失
                        戦艦<日野森‘ビスマルク”あずさ>
                        重巡<日野森‘プリンツ・オイゲン”美奈>(沈没)他
      1月30日 <報復>作戦発動――<インディカ“ユンナ”>,大破着底
      2月 1日 午前零時,給糧艦<栞>大破
            午前一時半,重巡洋艦<江藤>,<バルティモア>級と砲戦
      3月    <千紗>,横浜――エディンバラ間航路の護衛任務に 
      4月 8日 <御剣'伊23"一角>,反応弾輸送中の重巡<ブリュッヒャー>撃沈
      6月 8日 ヒトラー,日本本土への全面反応兵器攻撃準備を指示
      7月20日 国防軍によるクーデター(背後にハイドリヒの影)・ヒトラー暗殺
        26日 ロンメル,休戦提案(ポツダム宣言)
      8月15日 休戦成立(第3次世界大戦,実質的に終了)
1954年       大作仮想戦争映画「鋼鉄のビューティーガール」公開(円谷監督)
1960年       <辛島>退役。月島にてラジオ博物館に。
1963年       <千堂>級,ミサイル装甲巡洋艦に
1966年       <長森“大鳳”瑞佳>大改装
1967年       海防艦<雄蔵>解体
1973年       <桜井>解体
1970年代      <千紗>解体
1985年       <千堂>級退役
1995年       WWW勃発(〜1996)
1998年       独逸の統制から離れたイラク,クゥエート侵攻。湾岸危機(〜1999)
2047年       オルラ来襲
2048年       接触戦争・合衆国消滅(WWX)